PR

筑波山梅まつり2025開花状況ライブカメラ,服装や御朱印

おでかけ
記事内に広告が含まれています。

2025年の筑波山梅まつり開催期間は2月8日(土曜日)〜3月9日(日曜日)

ハイキングをしながら、春の訪れを感じてみるのはいかがでしょうか♪

この記事では

  • 筑波山梅まつり2025,開花状況ライブカメラ
  • 筑波山梅まつり2025,場所・時間・入場料・アクセス・駐車場
  • 筑波山梅まつり2025,服装や御朱印について

について紹介していきます。

筑波山梅まつり2025,開花状況ライブカメラ

例年、紅梅の見頃時期は2月中旬〜下旬頃、白梅は例年2月下旬〜3月上旬となっています。

筑波山ライブカメラ

\関東平野を眺望できるホテル/

筑波山梅まつり2025,場所・時間・入場料・アクセス・駐車場

場所・時間・入場料・アクセス

所在地:〒300-4353 茨城県つくば市沼田4

電話番号:029-866-1616

営業時間:8時30分~17時15分

入場料:無料

駐車場:あり(普通車用210台)[普通車]500円

🚃電車でお越しの方🚃

・「秋葉原」駅→つくばエクスプレス(最速45分)
 →「つくば」駅下車→筑波山シャトルバス(約36分)→「筑波山神社入口」下車

🚗車でお越しの方🚗

・常磐自動車道「土浦北IC」→筑波山方面へ約20km 
(国道125号線~県道41号線経由)
 ・北関東自動車道「桜川筑西IC」→筑波山方面へ約20km 
(国道50号線~県道41号線経由)
 ・首都圏中央連絡自動車道「常総IC」→筑波山方面へ約26km 
(国道294号線~国道125号線経由)
 ・首都圏中央連絡自動車道「つくば中央IC」→筑波山方面へ約22km 
(県道19号線~国道408号線経由) 

駐車場

2025年の筑波山梅まつりの駐車場には、市営第1駐車場・市営第2駐車場・市営第3駐車場などがあります。

開催期間中は道路が非常に混雑しますので、公共交通機関のご利用をおすすめします!
駐車場の予約は受け付けていません。

筑波山梅まつり2025,服装や御朱印について

服装

天候や時間によってより寒くなる場合もあるので、動きやすい温かい服装でお出かけください。

\ 筑波山神社まで徒歩8分の宿/

御朱印

梅林~門前通りに期間限定御朱印用の印が設置されます。
捺し巡り用の台紙を筑波山観光案内所などで購入していただき、「筑波山神社編」と「筑波山大御堂編」どちらかを選択していただきます。
それぞれ3か所に印が設置されているので、それをご自身で購入した台紙に捺していただきます。
3つ集まったら選択した「筑波山神社」もしくは「筑波山大御堂」に訪れ、御朱印を書いていただいたら完成!

自分の手で作る、特別な御朱印を是非、手に入れてみてください!

まとめ

筑波山(つくばさん)の梅林は約1,000本の梅の花が咲き誇り、美しい景色を楽しむことができます。

梅林最上部にある「展望あずまや」からは、晴れた日には東京スカイツリーや富士山まで見渡せる絶景が楽しめるのも魅力!

\日本百名山の一つ筑波山の中腹に位置/

おでかけ
私、ふじこ。をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました