2025年4月13日から開催する大阪・関西万博「大阪ヘルスケアパビリオン」XD HALLに『モンスターハンター』が!

360度見渡せる映像と立体音響のほか、モンスターの登場に合わせて振動する床も備え、臨場感のある演出で約10分間、モンハンの世界が体感できる!
この記事では
- 大阪万博|モンハンの予約なしの並ぶ時間は?
- 大阪万博|モンハンの混雑情報
- 大阪万博|モンハンの所有時間も調査!
について紹介していきます。
\🚗事前に予約しておくと安心🚗/

大阪万博|モンハンの予約なしの並ぶ時間は?

※万博チケットとは別に、完全予約制のため、参加するには事前申し込み(無料)が必要です!
\\入場チケットはこちらから予約できます//
モンスターハンターの展示エリアは非常に人気が高いため、長時間の待機が予想されます。特に休日やゴールデンウィークなどの繁忙期には、数時間の待機が必要となる場合があります。実際、平日でも混雑していることが多いので、早朝や開場直後に訪れることをお勧めします!
\弁天町駅周辺のホテル/
大阪万博|モンハンの混雑情報

来場希望日の半年前から来場日時予約が開始。予約した日の3か月前よりパビリオンの抽選申込が始まります。
\大阪港駅周辺のホテル/
大阪万博|モンハンの所有時間も調査!
モンスターハンターの展示を見学するためにかかる所要時間は、個々の展示内容や混雑具合によって異なりますが、おおよそ1時間から1時間半程度を見ておくと良いでしょう。展示の規模やインタラクティブな体験の有無によって、所要時間は前後しますが、十分に楽しむためにはある程度の時間を確保しておくのが良さそうですね♪
\桜島駅周辺のホテル/
まとめ
「モンスターハンターブリッジ」は、最新技術を駆使した没入感抜群の狩猟体験ができる特別なイベントです。360度映像やARデバイスを活用し、モンハンの世界をリアルに体感できる貴重な機会となっています。
参加には事前予約が必須となっているため、早めに申し込みをしておくことが重要です。また、会場ではここでしか手に入らない限定グッズの販売も予定されているため、モンハンファンなら絶対に見逃せません。
大阪・関西万博に訪れる際は、「モンスターハンターブリッジ」をぜひ体験して、忘れられないハンター体験を楽しんでくださいね!
●正式名称:XD HALL モンスターハンターブリッジ(大阪ヘルスケアパビリオン内)
●見どころポイント:モンハンの世界観を体験できる
●場所:大阪メトロ 夢洲駅徒歩すぐ
●所要時間目安:約1時間30分
①万博ID登録サイトでチケット購入に必要な万博IDを登録する。
②日本館公式サイトまたはEXPO2025デジタルチケットサイトから、自身の万博IDを用いて必要事項を入力し、チケット購入後に来場日時の予約を行います。(一度に最大5名様まで予約可能です。)
③来場日時を予約したらパビリオンの抽選申し込みをします。
※予約完了後、入場時間帯の変更は原則1回限り可能ですが、来場日の変更の場合は元の
予約がキャンセルされます。
\移動楽々♪/

コメント