2025年4月13日から10月13日までの184日間開催される大阪・関西万博。
「まわるすしは、つづくすしへ。—すし屋の未来 2050—」をコンセプトにした「スシロー未来型万博店」。未来の食文化やサステナブルな取り組みを体験できる、見どころ満載の店舗です。
この記事では
- スシロー未来型万博店は予約できる?当日受付だけ?
- 値段は高い?通常店舗とどう違う?
- 絶対食べたい!おすすめメニューはこれ!
について紹介していきます。
\🚗事前に予約しておくと安心🚗/

スシロー未来型万博店は予約できる?当日受付だけ?
行きたい人は、
- 万博会場内の店舗前にある専用端末で整理券を発行
- 呼び出しが来るまで待つ
この流れになります!
アプリやLINEからの予約もできないので、要注意です!

公式サイトではリアルタイムで「待ち時間」をチェックできるので、
うまく活用してスムーズに入店しましょう♪
※混む日は1〜2時間待ちもありえるので、
午前中早めに整理券を取るのがおすすめです!
\弁天町駅周辺のホテル/
値段は高い?通常店舗とどう違う?

でも、ここでしか食べられない植物性の「みらいくら®」や「大豆ミートボール風軍艦」など”未来のお寿司”が楽しめるんです!
\これからの季節必須!/

絶対食べたい!おすすめメニューはこれ!
迷ったらこれ!というおすすめメニューも紹介しますね!
🍣 大阪名物!串カツ盛り合わせ(560円)
ささみ・うずら・海老・じゃがいもが入って、ボリューム満点!
🍣 サーモンのカルパッチョ風サラダパフェ(330円)
サラダ感覚で食べられる、ヘルシーな一品♡
🍣 モッツァレラチーズの天ぷら(320円)
サクとろ食感がたまりません〜!
🍣 京都峯嵐堂のわらびもち(180円)
デザートも大満足♪最後に甘いもの、必須です(笑)

お寿司以外のサイドメニューも充実してるから、家族みんなでワイワイ楽しめそうです!
\大阪港駅周辺のホテル/
\桜島駅周辺のホテル/
まとめ
✅ スシロー未来型万博店は【事前予約不可】!整理券ゲットが必須。
✅ 価格は【160円〜500円】、未来感たっぷりの限定メニューが味わえる。
✅ 大阪名物やサステナブルメニューなど【子どもも大人も楽しめる】ラインナップ!

大阪万博に行ったら、スシロー未来型万博店でしか味わえない特別メニュー、ぜひ楽しんでみてくださいね!子どもたちも喜ぶこと間違いなしです♪
\移動楽々♪/

先着予約は、EXPO2025デジタルチケットサイトから行います。
- EXPO2025デジタルチケットサイトにアクセスし、「予約・抽選申込・変更・入場する」をクリック。
- マイチケットにログイン。
- 「まとめて予約・抽選に申し込む」を選択し、「空き枠先着申込」をクリック。
- 申込可能なチケットを選択し、「選択したチケットで申し込む」をクリック。
- 希望するパビリオンやイベントを選択し、予約を完了。
- ※一度に1枚から14枚までまとめて申し込むことができます。3歳以下の無料券のみでの申し込みはできません。
コメント