PR

山中湖花の都公園最寄駅などアクセス&駐車場情報,見頃いつまで?

おでかけ
記事内に広告が含まれています。

富士山に一番近い湖にある「山中湖花の都公園」は標高1000メートルの高原にあり、約30万平メートルの広大な敷地に一面の花畑が広がる。

4月下旬~5月上旬にはチューリップ5月上旬~6月上旬頃にはネモフィラが見頃を迎え、時期によってはチューリップとネモフィラの両方が楽しめます!

この記事では

  • 山中湖花の都公園,最寄駅などアクセス&駐車場情報
  • 山中湖花の都公園,ネモフィラ&チューリップ見頃いつまで?

について紹介していきます。

山中湖花の都公園,最寄駅などアクセス&駐車場情報

東京から花の都公園へは電車や高速バスで山梨か静岡へ向かい、路線バスを乗り継いでアクセスします。

🚃電車でお越しの方🚃

・JR中央線「大月駅」→富士急行線「富士吉田駅」→富士急行線バス→「花の都公園」下車

・JR東海道線「国府津駅」→JR御殿場線「御殿場駅」→富士急路線バス→「花の都公園」下車

・新宿駅西口→中央高速バス→「ホテルマウント富士入口」下車

・三島駅→富士急路線バス「御殿場駅」→富士急路線バス「花の都公園」下車

🚍高速バスでお越しの方🚍

・バスタ新宿~(高速バス)~富士山・山中湖バス停~(徒歩約20分)~花の都公園

・バスタ新宿~(高速バス)~御殿場~(富士急路線バス)~花の都公園

🚗車でお越しの方🚗

・<東京方面より>東名高速道路 御殿場I.C→R138→須走I.C→東富士五湖道路→山中湖I.C


・<関西・東海地方より>名神高速道路 小牧I.C→東名高速道路 御殿場I.C→R138→須走I.C→ 東富士五湖道路→山中湖I.C

 有料駐車場あり:220台

駐車料金:乗用車 300 円 / バス 1,000 円 

  • 住所:山梨県南都留郡山中湖村山中1650
  • 電話:0555-62-5587
  • 入場料金:花の都公園は入場無料です。※有料エリア(清流の里・フローラルドームふらら)あり。
  • 火曜定休(12月1日〜3月15日、祝祭日を除く)
  • 営業時間:09時00分 ~ 16時30分
    ●4月16日~10月15日/8:30~17:30
    ●10月16日~ 4月15日/9:00~16:30

\富士山と山中湖を一望!絶景露天風呂もあるホテル/

山中湖花の都公園,ネモフィラ&チューリップ見頃いつまで?一覧

チューリップ

見ごろ:4月下旬~5月上旬ごろ
約11万本

ネモフィラ

見ごろ:~5月上旬~6月上旬ごろ

キカラシ

見ごろ:6月中旬~下旬ごろ
約100万本

かすみ草

見ごろ:6月下旬~7月上旬ごろ
約13万本

ヤグルマギク

見ごろ:6月下旬~7月中旬ごろ
約15万本

カリフォルニアポピー(花菱草)

見ごろ:6月下旬~7月中旬ごろ
約10万本

ポピー(ひなげし)

見ごろ:6月下旬~7月中旬ごろ
約30万本

百日草(ジニア)

見ごろ:7月中旬~10月上旬ごろ
約105万本

ひまわり

見ごろ:8月中旬~下旬ごろ
約13万本

黄花コスモス

見ごろ:8月下旬~10月中旬ごろ
約310万本

コスモス

見ごろ:9月中旬~10月中旬ごろ
約320万本

そば(赤)タカネルビー

見ごろ:9月下旬~10月上旬ごろ
約110万本

遅咲ひまわり

見ごろ:9月下旬~10月上旬ごろ
約2万本

そば

見ごろ:9月下旬~10月上旬ごろ
約110万本

\全棟に貸切サウナ&露天風呂!富士山を望む贅沢グランピング/

まとめ

富士山の麓、山中湖畔にある花の都公園は、約30万平方メートルの広大な敷地を持つ公園。春はチューリップやネモフィラ、夏はヒマワリや百日草、秋はコスモスなど季節ごとにさまざまな花々が咲き誇ります。

花の都公園はペット🐕の入園も可!ペットも泊まれるホテルを予約して、一緒にのんびり過ごすのもいいですね♪

\【ペット🐕と泊まれるリゾート】広々ドッグランで愛犬も大満喫!/

おでかけ
私、ふじこ。をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました