PR

大阪万博|ガンダム館の予約なしの待ち時間と混雑情報,所有時間も調査!

おでかけ
記事内に広告が含まれています。

2025年4月13日(日)より開幕する大阪・関西万博に、高さ約17mの実物大ガンダム像が登場!日本が世界に誇るアニメ “ガンダム” をテーマにした “ガンダム館” は、エンターテイメントと最先端技術が融合した人気パビリオン!。世界中のガンダムファンを魅了するこの展示は、非常に人気が高いため、事前に予約をしておくことが推奨されています!

来場者は、大阪・夢洲の「夢洲ターミナル」から軌道エレベーターで宇宙ステーション「スタージャブロー」まで移動する旅程を体感できるそう!

この記事では

  • 大阪万博|ガンダム館の予約なしの待ち時間は?
  • 大阪万博|ガンダム館の混雑情報
  • 大阪万博|ガンダム館の所有時間も調査!

について紹介していきます。

大阪万博|ガンダム館の予約なしの待ち時間は?

ガンダム館はその人気から、特にピーク時に長時間の待機が予想されます。朝早くから訪れると比較的スムーズに入場できることもありますが、昼間や夕方になると並ぶ時間が長くなる可能性が高いです。

過去の万博では、人気パビリオンで1〜3時間待ちとなるケースも!

パビリオン体験には、必ず事前予約か当日登録が必要です!大阪・関西万博の入場チケットのご購入・ご予約とは別で「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」の「パビリオン予約(抽選)」のお申し込みが必要となります!

※実物大ガンダム像の観覧に予約は必要ありません。

\\入場チケットはこちらから予約できます//

https://ticket.expo2025.or.jp/?_gl=11xialyr_gcl_au*MjAxMTE3MDYyNS4xNzMwNDk3NTMy

\弁天町駅周辺のホテル/

大阪万博|ガンダム館の混雑情報

ガンダム館は特に注目を集めるため、長時間の待機が必要になることが予想されます。万博の公式アプリやSNSでリアルタイムの混雑情報をチェックして、訪れるタイミングを見極めることが重要です!平日午前中や週末の午後1時~3時にかけては特に混雑予想されます!

来場希望日の半年前から来場日時予約が開始。予約した日の3か月前よりパビリオンの抽選申込が始まります。

\大阪港駅周辺のホテル/

大阪万博|ガンダム館の所有時間も調査!

所要時間はおおよそ50分と予想されます!

混雑がひどいと、展示を見るのに時間がかかる可能性がありますのでお気をつけ下さいね!

\桜島駅周辺のホテル/

まとめ

大阪万博のガンダム館は、その人気から混雑することが予想されます。大阪・関西万博の入場チケットのご購入・ご予約とは別で「GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION」の「パビリオン予約(抽選)」のお申し込みが必要となります!事前予約して、ガンダムの世界をお楽しみ下さい!

正式名称:GUNDAM NEXT FUTURE PAVILION(ガンダム ネクスト フューチャー パビリオン)
見どころポイント:巨大ガンダムの展示や、最新のガンダム関連技術。
場所:エンターテイメントパビリオンエリア 西ゾーン
所要時間目安:約50分

オンライン予約方法

①万博ID登録サイトでチケット購入に必要な万博IDを登録する。
②日本館公式サイトまたはEXPO2025デジタルチケットサイトから、自身の万博IDを用いて必要事項を入力し、チケット購入後に来場日時の予約を行います。(一度に最大5名様まで予約可能です。)
③来場日時を予約したらパビリオンの抽選申し込みをします。
※予約完了後、入場時間帯の変更は原則1回限り可能ですが、来場日の変更の場合は元の
予約がキャンセルされます。

\移動楽々♪/

おでかけ
私、ふじこ。をフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました